ユーリの朝のロードワークには、いつもも同行する。
そのため、俺の一日はまずを部屋に迎えに行くことから始まる。
ユーリはときどき俺が起こしに行くまで寝過ごすが、が寝過ごしたことはない。
ドアをノックすれば、すでに用意を整えていてすぐに出てくる。残念だ。の寝顔が見たいのに。寝ぼけた姿も見たい。ヒルドヤード船で見たあの寝ぼけたはこの上なく可愛かった。
この日もいつものようにの部屋のドアをノックしたが、返答がない。
珍しい。
とうとうも寝過ごしたのだろうかと、不埒な期待で部屋に入るとやはりはいなかった。ということは、まだ寝室の方にいる。
バチが当たったのかもしれない。
これは起こしてあげないと、という立派な名目を掲げて寝室へ移動した俺は、ベッドの傍らに移動して、硬直した。


My little lover


「………なにごと?」
小さな女の子を抱えて部屋にやってきた俺に、ユーリはソファに座ったまま呆然と呟いた。
それはそうだろう。
この世界に、双黒を持つ者はユーリとしかいない。なのに、俺が抱えている少女は紛れもなく、双黒を宿しているのだから。
それにユーリなら。
「……わー、ちっちゃい頃のにそっくり……」
「棒読みですよ、陛下」
小さい頃のも知っているから、一応確認してもらおうと思ったのだが、やはりそうか。
艶やかな黒い髪も、大きな黒い瞳も、そうでなくともの面影があったから。
女の子は興味深そうに、キョロキョロと室内を見回して、ときどき「ゆーちゃん」と呟いている。
「なにがどうなってんの!?」
「俺が聞きたいです。先ほどいつものようにを部屋に迎えに行って、ベッドの中で眠るこの子を見つけたんです。……やっぱり、ですか?」
「ま、間違いないよ。四、五歳くらいの頃かな?……おれみたいに隠し子がいたっていうなら別だけど……」
「残念ながら、この子が生まれた頃ならまだ俺とは会っていません」
「あんたの子に限定かよ」
「当然です」
ここだけ力を入れて言い切ると、ユーリはがくりと肩を落す。
「……ここはやっぱり、あの人に原因がある気がするな」
「間違いないと思います」
こうして、当たり前だが朝のロードワークは中止となって、血盟城の地下にある赤い悪魔ことフォンカーベルニコフ卿アニシナの研究室へ、朝から赴くことになった。
「おや、これはどうしたことでしょう」
今日も徹夜で研究に勤しんでいたらしいアニシナは、俺の腕の中でやっぱりキョロキョロと周りを見回してるに目を瞬いた。
「おかしいですね。わたくしが昨夜殿下に差し上げたものは、美容液であって決して若返り薬などではなかったのですが」
やっぱりか。
俺とユーリは同時に項垂れる。
まあお入りなさいと通された研究室の中で、アニシナは俺の膝の上に大人しく座っているの脈をとったり、舌を見てみたり、目のチェックをしたりする。
「これはツェリ様に製作依頼された代物でして、元はグウェンダルで試そうと思っていたのです。ですが、グウェンダルは逃げ足だけは速いので取り逃がしてしまいまして、そこに通りかかった殿下が美容液ならもにたあを買って出るとおっしゃられたのです。確かにわたくしとしても、お肌つやつやなグウェンダルなど見てもしょうがありませんから、殿下にお願いしたのですが……」
「そういう実験段階のものをに使うというのは無用心だ。どうしてグウェンダルを捕獲しなかった」
「グウェンならいいのか……?」
「ですから、お肌つやつやグウェンダルなど、だれが見ても嬉しくないでしょう。殿下がより一層輝かれれば、あなたも喜んだでしょうに」
「そんなものに頼らなくても、はこれ以上ないくらいに可愛い」
「さ、寒気が……背中が痒い……」
「確かに、外見にばかり気を取られるというのは愚かですが、殿下は偉大な研究の一歩への協力をあえて申し出てくださったのです。グウェンダルとは大違いなこと」
アニシナがなにかをメモしながら立ち上がると、それと同時にも俺の膝から飛び下りた。
「ゆーちゃん!」
!?」
今まで大人しくしていたから少し慌てたものの、ぶかぶかのシャツを着ていたおかげではろくに歩けず、数歩も行かないうちに捕獲できた。
「ゆーちゃんどこ!?ゆーちゃぁん!」
「落ち着いて、
「あああ、大変だ。コンラッド、を貸して」
ユーリはそう言って両手を差し出してきたが、暴れるを渡すのはあまりにも危険だ。
「ですが陛下」
「陛下言うな名付け親。この頃のおれとはずーっと一緒だったの。ほとんど離れたことなんてなかったんだよ。そろそろ不安になったんだろ。ほっとくと泣き叫ぶぞ」
「ですがユーリ、今のユーリではもユーリだと気付かな……」
「ゆーちゃん!?」
俺が口にした「ユーリ」に反応して、は忙しくユーリを探して首を巡らせる。
「えーとえーと、この時分なら確かー……」
抱き上げた俺の腕から飛び降りようとじたばたと暴れるに、ユーリは慌てて俺に指をつきつけて、変なことを叫んだ。
ちゃん!これおいくらですか!?」
「じゅーえんです!」
なんの呪文ですか?


とりあえず、件の美容液を解析するから出直せと研究室から追い出された。
ユーリの部屋へと戻りながら、ユーリは先ほどの呪文の解説をしてくれた。
「あれは、の十円屋さんなの」
「ジューエンヤ?」
はユーリと手を繋いでご機嫌で歩いている。あれからは、ユーリがユーリであることを、驚くほどあっさりと認めた。
ユーリが「おれは未来からきた有利だよ」と言ったら、あっさりと。
こんな無茶な話まで簡単に信じる子供だったなんて、小さい頃のはこれで無事に過ごしたのだろうかとちょっと心配になる。有利曰く、小さい頃はオツムのレベルも似ていたとかなんとか。
「そう、十円屋。聞けばなんでも十円の値段をつけるんだ。お袋のネックレスも、使いかけのクレヨンも、全部十円。だからコンラッドも十円」
「……俺はジューエンで売られたわけですね……?」
それがどれほどの単位なのかは知らないけれど。
簡単に売られてしまって、馬鹿馬鹿しいながらもちょっとショックを受ける。今のに俺に執着してくれと求めても無理な注文だとはわかっている。
それでも、試しに聞いてみた。
、ユーリはおいくらですか?」
「ゆーちゃんはだめぇ」
はぎゅっと眉をしかめてユーリの腕に抱きつく。やっぱり、俺は売ってもユーリは売らないんだね。
ユーリは大人気ない俺に乾いた笑いを上げながら、の頭を軽く撫でた。
「気にするなよ。親父も十円で売られてたから」
家族のショーマでもそうだったなら、今の時点の俺が売られるのも仕方ない。
……と諦めよう。
「今なら血盟城だって十円で売るよ、は」
ユーリが笑いながら(笑うしかない心境なんだろう)帰ってきた部屋のドアを開けると中ではヴォルフラムとギュンターが争っていた。
「ですから!なぜあなたが陛下の寝室にいるのです!」
「毎日うるさい男だな!ぼくとユーリは婚約者なんだから当然だろう!」
そうして、開いたドアに一斉にこちらに気がついて、一瞬にして顔色を変えた。
ギュンターは青褪めて、ヴォルフラムは紅潮して。
「ユーリっ!貴様!!」
「へへへへ、陛下!?」
「え、な、なに?」
ユーリが気圧されて後退ると、手を繋いでいたが庇うようにユーリの前へ出て両手を広げる。
「ゆーちゃんをいじめたらだめっ!」
この頃から、はユーリ第一だったらしい。
「お前………っ!自分の子供を盾にするのか!?」
ヴォルフラムが紅潮した顔色でユーリに詰め寄った。隠し子疑惑の再燃だ。
「こ、子供!?なに言ってんだよ!どう見たってだろ、これは!!」
「ユーリ、常識で考えればこの子がというより、ユーリの隠し子という考えにたどり着くかと思いますけど」
「剣が生きてる世界で常識とか言うなよ!おれがすごい馬鹿みたいじゃん!」
だと……?」
ユーリが俺に抗議するとほぼ同時に、ヴォルフラムはグウェンそっくりに眉間に皺を寄せて両手で自分を突っ張ってユーリから引き離そうとする少女に顔を近づけた。
「……た、確かに……面影はあるが……だが、そんな馬鹿な!」
「アニシナさんの研究成果だってさ……」
ギュンターの悲鳴が響き渡った。


がユーリと離れることを断固として拒むので、一緒に執務室で仕事の終わりを待つことになった。
は現在、どこからかグウェンダルが持ってきた淡いブルーのレースをふんだんに使った子供用のドレスに着替えている。動きにくくて、はあまり気に入っていないようで、グウェンダルはちょっとがっかりしていたが、それでもの愛らしさに頬を染めたりしたものだから、ついを抱き上げるときにグウェンダルの足を踏んでしまった、まあ、それは些細なことだ。
は、ヴォルフラムがユーリをいじめないとわかると俺よりヴォルフラムに懐いてしまった。悲しい。
ギュンターは小さくなったに嘆きながらも、その愛らしさに崩れるほどに顔を緩めてしまって怯えられた。今は床で泣き崩れていて使い物にならない。
グウェンダルはこの事態に自分に否はないとしながらも、黙って仕事に勤しんでいる。
それでも可愛いもの好きの血が騒ぐのだろう。俺の膝の上で子リスのようにクッキーを食べるが気になるのか、ちらちらと視線をよこしてきた。
「グウェン、早く仕事を終えてアニシナのところに成果を聞きに行ってくれ」
「なぜ私が行かねばならない!?」
「当然だろう。元々は、グウェンダルが実験台になるはずの薬だったんだ。はいわば恩人だろう?」
「い、いや、しかし、それはアニシナの責任……」
「グウェン?」
「………そうだな……ちょうど一区切りついた。行ってこよう」
少しだけ顔色を悪くしたグウェンダルは、そそくさと部屋を出て行く。その背中を見送って、クッキーを食べ終えたはユーリを振り返る。
「ゆーちゃん、まだ?」
「もうちょっと待っててな。あ、コンラッドこれなんて読むんだっけ?」
書類を指で弾かれて、膝からを降ろすとユーリの元に移動する。
「ぼるふ、あそぼ」
はっと気付くと、は同じくソファでユーリの仕事終わりを待っていたヴォルフラムの膝にとりついていた。から側に寄るのは、ユーリとヴォルフラムだけだ。
ユーリがふざけてヴォルフラムを天使などと紹介したものだから、はそれを信じきってしまったのだ。
俺のことも別に拒否したりはしないが、それでも悔しい。
……なんだか今日の俺はギュンターみたいになっている気がしないでもない。
「もう少し大人しくしているといい。きっとユーリが誉めてくれるぞ」
そう言いながらもヴォルフラムが膝の上に抱き上げると、は喜んでその首に抱きつく。
!」
ちゃん!それは、めっ!」
俺とユーリが同時に叫んで注意すると、ヴォルフラムが白けたような、哀れんだような顔で俺たちを一瞥して、に視線を戻した。
「あっちは気にするな、。くだらない嫉妬だ」
ものすごく悔しい。ああ、本当にギュンター並だ。
そういえば、ギュンターが仕事をすれば俺はにつきっきりでいられると、床に転がっている脇腹をつま先で蹴り上げる。
「いつまで寝ているギュンター。が心配なのはわかるが、陛下もお困りだぞ」
「はっ!陛下!!」
海老のように床から跳ね起きたギュンターに怯えて、はヴォルフに強く抱きついた。しまった、逆効果だった。
「へんなひとこわい!」
「怖くない。心配するな。あいつをには近寄らせない」
「ほんと?」
「怖いのなら、外で待っていようか?」
に変な人と呼ばれて、カーテンに縋り付いて泣いているギュンターは放っておいて、ヴォルフラムの膝からを抱き上げると、は目にいっぱい涙をためながら首を振った。
「ゆーちゃん、まつの」
ギュンターは怖いけれど、その怖い人とユーリを置いて行くことはできないらしい。
「ユーリが心配なんだね?はいい子だね」
「いいこ?」
「とってもね」
綻ぶような笑顔を見せてくれたを抱きしめると、後ろでユーリが呟いた。
「なんかその絵面ヤバイよ、コンラッド……」
いくらだとはいえ、ここまで子供相手に俺が何をするというんですか。


アニシナを伴って帰ってきたグウェンダルの顔色は、これ以上ないくらいに悪かった。
青褪めるを通り越して、紙のように白い。
そうして、アニシナの言葉に執務室にいたを除く全員が同じような顔色になった。
「結論から申し上げますと、解決策はございません」
「ちょ……ちょ、ちょちょちょ………」
「どういうことだ、アニシナ」
ユーリが混乱してしまったので、俺が代わって聞くと腕の中でがびくりと震えた。
声に殺気が篭ってしまっていたらしい。
安心させるようにの背中を軽く叩きながら、アニシナを睨みつけてしまうのはどうしようもない。
「今朝も申し上げたでしょう。あれは美容液であって、毒や薬ではありません。従って、反作用もしくは相殺作用を持つ薬品など作りようがないのです」
「でもアニシナさん、朝は……っ!」
「はい、美容液の解析をすると申し上げましたが、あれはどこに問題があったのか、どれくらいの持続時間があるかなどを調べるための解析です。その結果!」
「わからないそうだ」
アニシナが足を踏み鳴らして立ち上がるのと同時に、グウェンダルが小さく先回りして付け足した。
俺たち全員は不安で、アニシナは不服そうな顔でグウェンダルに視線を転じた。
「グウェンダル。わたくしの研究成果をあなたに発表していただく義理はありませんが」
「なにが成果だ!その結果がこれではないか!を子供にしてしまうなど、本来なら反逆罪に問われても不思議ではないほどの重罪だ!おまけにいつ元に戻れるかわからないだと!?この責任をどう取るつもりだっ」
いつ元に戻れるか、わからない!?
「そこまで深刻にならなくとも、発汗や排泄などで美容液の効果が薄れれば元に戻ります。単に、それが明日なのか一年先なのか、あるいは十年かかるかわからないだけのこと」
「十年!?」
ユーリが悲鳴を上げて立ち上がり、ギュンターは泡を吹いて後ろに倒れた。ヴォルフラムも蒼白になってとユーリを見比べている。
「十年なんて!そんなの普通に成長しなおすだけじゃん!その間、どうするんだよ!」
「今、成長促進薬を開発しておりますが」
「もうお前はなにもするなっ!」
「いちいちうろたえてみっともない!御覧なさい!あなた方がそのような様子だから、殿下が怯えていらっしゃいます!」
だれのせいなんだ。
気絶しているギュンターを除いて俺たちの心はひとつだったに違いないが、確かには周りに険悪な雰囲気に怯えて俺にしがみついている。
「大丈夫だよ、。大丈夫」
宥めるように背中を撫でて優しく囁きかけると、は俺たちの不安が移ってしまったらしい様子で、俺を見上げた。
「こん……?」
が俺にぎゅっとしがみついたので、その小さな身体を抱き返しながら今にも倒れてしまいそうな顔色のユーリの肩を叩いた。
俺がうろたえれば、ユーリを不安にさせる。ユーリが不安になれば、も不安になる。
「そう悲観的になるのはやめましょう。明日や明後日には戻っている可能性もあるんですから」
「あ、ああ……そ、そうだよな。十年なんて、最悪の場合って話で」
ユーリの救いを求めるような視線を受けて、アニシナは鷹揚に頷いた。
「もちろんです。そこまで効果の持続する美容液を開発できれば、むしろ大発明ですから」
大発明じゃないことを祈る。


「……参ったよな……」
の相手をするために、ユーリは頑張って今日の仕事はほとんど終えていた。
おかげで、集中することなどさすがに不可能な事態に、ここでこの日の仕事を打ち切ることができた。
ひとりだけなにが起こったのかわかっていないは、それでも元気のないユーリに心配そうな顔をする。
「ゆーちゃん?」
「なんでもないよー。お勉強は終わったから、今から遊ぼうか。なにする?」
は首を傾げて俺の膝から降りるとユーリの手を握る。
「おひるね!」
俺もユーリも驚いた。
はユーリと遊びたいから、ずっと部屋の中で大人しく待っていた。廊下を歩けば興味深そうに周囲を見回していたのに、ヴォルフラムが城内の探検に誘っても、ユーリの側を離れなかった。
なのに。
「あのね、あのね、おつかれはねるのがいいの。パパがいつもいってるの」
きっとユーリに元気がないから、ゆっくり休むのがいいと勧めているのだ。
「ゆーちゃんいっぱいがんばったもんね。いいこ、いいこ」
は精一杯背伸びして、多分ユーリの頭を撫でてあげたかったんだと思う。
手が届かないから、ユーリの手を撫でることで代用した。
俺が後ろからを抱き上げると、きょとんとして振り返り、それから笑顔で届くようになったユーリの頭を撫でる。
部屋の隅から鼻を啜る音が聞える。見なくてもギュンターがいる方向だ。
ユーリはやっと無理をしていない笑顔で、お返しにとの頭を撫でた。
「大丈夫だよ。お城を探検しよう。すっごく広いぞー」
小さくなっても、だ。
ユーリが大切で、そしてとても優しいことに代わりはない。
俺はを抱き上げたまま、目を潤ませているヴォルフラムの肩を叩いて部屋を出ようと歩き出したユーリに続く。
「悪いけど、後を頼めるかなグウェン?」
「ああ……お前は、しっかりと妹と遊んでやれ」
振り返って一応ユーリが断ると、グウェンダルは穏やかな表情で頷いた。
長期戦になるかもしれない。を不安にさせないためにも、できるだけ俺たちは平常心でいなくてはいけない。
部屋から出てもはしばらくユーリが無理をしていないか気にしていたが、ユーリがその度に笑顔で応えると安心したらしく、ばたばたと暴れて俺の腕から降りたがる。
元気が有り余っている子供だから、広い廊下に好奇心がそそられるのだろう。
遠くへ行かないようにと念押ししてから床に降ろすと、は楽しそうに廊下を駆けていく。ヴォルフラムが不安定なその走りに慌てて後を追いかけた。
その様子を愛しそうに眺めながら、ユーリは遠慮がちに口を開く。
「なあ、コンラッド」
「なんですか?」
「……があんなになっちゃったしさ……もしも…もしもの時は……遠慮せずに新しい恋人作れよ」
「それはまた……ひどいことをおっしゃいますね」
「だってさ!……もし本当に十年かかったらどうすんの?……もしもの話だよ。でも、ホントに何年もかかったら、だって……わかってくれるさ。……たぶん」
「違いますよ。俺からを取り上げるんですか?」
ユーリは驚いたように俺を見上げる。
もしも本当に薬が抜けなくて、十年かかって成長し直したとしても、それは俺が好きになったではないだろう。であることだけは間違いない、でも別のだれか。
それでも。
「それでもユーリ、俺の目の前にがいるんです。もしものときはもう一度、彼女に愛されるように努力しますよ」
「十年後まで待つわけ?」
ユーリが苦笑した。気負っていたものが少し抜けたようで、呆れた笑いだ。
「今から俺が育てて、俺以外の男なんて目に入らないように育てるのもいいかもしれませんね」
「光源氏作戦かよ」
「なんですか、そのヒカル……?」
「女ったらし男の究極の夢の実現ってやつだよ!」
ユーリは笑ってを追いかけて走り出した。


そんな会話の翌日だったから、翌朝ユーリの部屋を訪れて、安堵で力が抜けて床にしゃがみこんでしまった。
昨日、日が沈むまで思い切りユーリと遊んだは、疲れたのか入浴もせずに眠ってしまった。小さくなったを広い部屋でひとりきりにすると、もしも夜中に目を覚ましたときに不安がるだろうというユーリの意見に従って、ユーリのベッドに運んだ。
ベッドで眠るユーリと
十六歳のの姿。
薬は一日で抜けきってくれたらしい。きっとアニシナには俺たち全員、すぐに大げさに騒ぎ立てて、これだから男は惰弱なのだと罵倒されることだろう。
ユーリを起こして一緒に喜びを分かち合おうと思ったのに、が寝返りをうった途端にその気は失せた。なにも着ていない、白い肩がシーツの間から剥き出しになる。
まずは着替えだ。
子供のサイズの服を着ていたから、夜中に大きくなった身体に耐え切れずに布が千切れてしまって、ほとんどなにも着ていない状態になっている。
を起こしても悲鳴を上げるに違いないから、ユーリのクローゼットから適当な服を選んで腕にかけると、一応俺の上着をかけてからを抱き上げて隣室に移動する。
ここもいつ人が来るかわからないので、そのまま部屋続きの浴室に移動した。
バスタブに腰掛けて、腕の中のを揺すって起こす。
、起きてくれ。着替えをして欲しいんだ」
「んー……?」
の寝起きは悪くない。
ちゃんと起こすつもりで声をかければ、すぐに目を開けた。
「……こん、らっど…?」
こんな形でだけど、の寝顔も寝ぼけた顔も見ることができた。大きな不安の後だっただけに、感慨もひとしおだ。
「おはよう」
「……おは……よう?」
寝ぼけた様子で周囲を見回して、は首を傾げる。
それはそうだろう。どうして浴室なんかで目を覚ますのか、昨日のことを覚えていないには不思議でならないだろう。
「まずは着替えて。先に言うけど、絶対に悲鳴を上げないで。陛下を起こしてしまうからね。大声を出しそうになったら、強制的に阻止するよ」
「悲鳴……?」
が首をかしげながらもたれていた俺から起き上がると、上に掛けていた俺の上着が床に滑り落ちた。
わずかに布が肩に引っかかっているだけの、胸も足もすべてさらけ出しているその状態。
「きっ………!」
が悲鳴を上げる事なんて、予想済みだ。
宣言どおり、俺は強制的に口を塞いだ。
「んーっ!んんっ!!んっ!!」
が必死に暴れて俺の胸を叩く。今離れると、余計に大騒ぎするに違いないから、更に深く口づけをする。
の抵抗が弱まるまで、たっぷりとの唇と口腔を堪能してから解放すると、息も絶え絶えにぐったりとした様子で俺を睨みつけた。
「ひ、人の寝起きに……なにこれ!?どんな悪戯!?わたしの服はどこ!?」
「ああ、落ち着いて。とりあえず、陛下の服をお借りしたからこれを着て」
「なんで有利の服!?」
俺の膝から床にしゃがみ込むと、は俺の上着を抱き締めて少しでも俺の目から身体を隠そうとしてから睨みつけてくる。
「昨日は色々大変だったんだよ。後で説明するから、とにかくまず着替えて。ここは陛下の部屋だから。俺の部屋ならその煽情的な姿も大歓迎なんだけ……」
「出てって!」
顔を覆うように、俺の上着が叩きつけられた。
混乱するの気持ちもわかるので、上着を片手に大人しく浴室を後にする。
事情がさっぱりわかっていないはずなので、怒ってしばらく浴室に閉じ篭ってしまうかもしれないという危惧はあったが、事情を知りたい気持ちの方が強かったらしい。
はすぐにユーリの服を着て出てきた。
「じゃあ説明してもらいましょうか!?」
向かいのソファに座りながら、すでに喧嘩腰だ。
昨日の不安を思うとちょっとだけ理不尽な気持ちを味わいながら、の隣に移動した。
はじろりと睨みつけるけど、あっちに行けとは言わない。
どこから説明しようか考えながら、の肩を抱き寄せる。
「そうだな……とりあえず、俺をジューエンで売るのは止めてくれ」
肩を抱き寄せた俺の手をつねり上げようとしていたは、びっくりして俺を見上げる。
「なんでコンラッドが十円屋さんを知ってるの!?」
どうしてだろうね。
ああ、その驚いた表情も可愛い。だと、安心する。
幼いも可愛かったけど、やっぱり俺には今のが一番だ。
きっと事情を聞けば、も二度とアニシナのもにたあにはならないだろう。







ということで、1万ヒットありがとうございます企画一位のお話でした!
普段の一話の三倍に相当する長さになってしまったのですが、配布ものを
分けるのもどうだろうということで、無理やり一話に仕立て上げました。
子供になっているので、恋人設定なのにむしろ糖度が低いような…?(^^;)